2008年11月26日
喜楽庭でリース教室&1日ガーデニング教室



お久しぶりのブログですねえ。。すんません(汗 とうとうみてくださる
方がひとけたです。むむむーーさみしい
と、いうわけでこちらも1ヶ月ぶり喜楽庭さんのアレンジメント教室
今日はクリスマスリースつくりですね。ひさびさ元気もらいに
いかさせてもらいましたよ。みんな上手!上手!


かさねてこちらは1日だけのガーデニング教室
やる気まんまんの0さんの姿がたのもしいっっ
その姿だけでこちらも元気になります。ありがたいなあ
2008年11月13日
生りんごとユーカリのリース

生リンゴとユーカリで大きな(50センチ)リースつくった!!
花やだったら心意気ででかいのでないと!!とおもって
ぼたぼたおちる生りんご うーむたいへん

タムタム IN クリスマス
タグ :りんごのリース
Posted by hands at
17:39
│Comments(1)
2008年11月11日
猿5匹つかまえた、、、うそ、、、

猿、、じゃないぞーー熊かなあ、、、花材 バンクシャー
初めて みたこんなん だけどさすが池坊の先生は
つかっていた

これもなんだ?????????????????
ガーベラだってーーーーーーへーーーー
2008年11月10日
小麦とバラのスワッグ

久々にヤフオクに出品しようと縦長リースのスワッグをつくりました。
たて60センチよこ20センチのでかでかリースです。
丸リースにくらべて作る人もすくないのですが、、、、
自分はかたちが好きなのでいくつかつくってみようとおもいます。
タグ :小麦のスワッグ
2008年11月08日
ブロガーさん現る!!しかも秘密の作戦会議

バラの生産組合の鈴木さんが突然来店されました。いやー
ーー!うれしいかったなあ!若干、いやそうとう引き気味な
鈴木さん。なんでもアトリエ す のすーさんに後押しされて
のことでとか、、、ありがとねえ、すーさん。今あるお店の状
況とかこれからやっていきたいこととか業界のお話とか一気
にお話しとまらず、、、しかもどの話も熱いデスゼ!!
がんばりましょう!!いろいろこれからお世話になります。
あとでもってきていただいたリトル
ウッズがかわいく笑ってます。
2008年11月05日
早くもXmsか?点灯させてみました。

メリークリスマスーーはやいっちゅーねん!ときこえるきこえる
今年ははやいよっっ 去年は点灯させなかったもん


クリスマスの声を感じ始めると実ものたちが でてくる。
サンキライ 緑バージョン 赤バージョン ラヌギヌサも、、、。