QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
hands
静岡市市立病院前にて赤い 「花」 看板という看板が目印
の花やです。花束、アレンジ、よせうえなどいろいろな
お客様のご注文に誠実に対応させていただきます。ブログを見たお客様ぜひ、おまちいたしております。
お立ち寄りくださいませ。
TEL&FAX 054-254-6515 草花やHANDS
静岡市葵区馬場町19番地 
オーナーへメッセージ

2008年07月29日

今週いっぱいお店お休みします。

実は、昨日お店の大家さんのおばあさまが亡くなられました。97歳というお年でした。

私がお店を借りてから何回も 骨折とか肺炎とかありましたが奇跡の復活をとげられていましたので

今回も大丈夫!という感じだったのですが、、、
。デイサービスに行くのをとても楽しみにしていたりずっと前はお店のところにちょこんと
座って道行くひとをながめておられたりしてました。

女手ひとつで5人の子供さんを育て上げた
気丈な方でもあったようです。大昔は種やさんをやっていたとかなんかご縁を感じます。

ご自宅でご葬儀されるのでちょっとながいのですが今週いっぱいいやすみとさせていただきます。
ご冥福をお祈りいたします。

(私はというとただいまラベンダーサシェを必死で作っとります。
またブログにのっけます。みてくださいね)
  


Posted by hands at 22:55Comments(0)お店

2008年07月23日

ひまだようーー!


ひまだけどあじさいを ど、どーーんと 群馬県産 アナベル



こちらも群馬県産 ふつうの玉アジサイ



こちら輸入物のあじさい

どれもこれもいい味だしてます。ドライにしたりアレンジにしたり、、、アジサイほしいなあーーとおもってたら
こんなになってました。  


Posted by hands at 13:48Comments(1)お花

2008年07月18日

夜なやましくかおる ふう蘭



昨日、よるシャッターをしめて帰ろうと思ったら やけに漂うよきかおり

(あ、そうだ フウラン 入れたんだったヶ)とおもいだした。

それにしても品のあるなよいかおり、、昼間はさほど香らないのに
夜になるとこんなに色っぽくかおるとは、、、、!!むむむ、、東洋蘭はよいなあ

夜、来、香りとかいて イエライシヤというお花も午後6時ごろから
俄然かおりだします。

私はそういう花がどうも好きらしい。集めております。


  
タグ :ふうらん


Posted by hands at 18:42Comments(2)お花

2008年07月16日

生タタリカ参上!!スーさんもみえたよ。


今年も生タタリカ参上だ!!ものすごいボリュームです。タタリカはスターチスのなかまです。

籠がみえません。

いまはバラも安いよね。

バンクシャーもはいりました。

本日、ブロガーのすーさんもみえました。ブーゲンビリアの写真をぱぱぱっと私よりも早く

とっていただいたので掲載してくださるかな?大胆なことにスーさんに雑貨展を11月にひらきませんか?と提案してしまい

いいだしっぺしてしまいました。ホギャッ!  責任重大だぞうこりゃ
  


Posted by hands at 16:18Comments(0)お花

2008年07月15日

ありがとうございます。朝顔市完売終了&盆花狂乱


おひさしぶりです。

おかげさまで日本あさがお市も好評で終了することができました。(本番の入谷あさがお市は7月18,19,20日です。)

それでな、なんと!!このブログをみてはるばる浜松より買い付けにいらしたお客様が

ありました。Uさまありがとうございました。なにしろ初めてのことですので舞い上がり

おまけにお盆のこともありまともに取り乱したりしてすみません。まーいつものことなんですが、、

今年はさらにお仏壇の上のところへかざる盆かざりをつくりました。ほうずきはもちろん 栗、柿、稲、みかん、びわ、など

畑の大家さんの強力なバックアップのもと、どしゃぶりの雨の中を集めて周り かぶれながらの大奮闘?ぶり

今年の新盆は大忙しでした。


  
タグ :盆飾り


Posted by hands at 14:11Comments(1)お花

2008年07月03日

ミニミニ日本朝顔市



今年で第4回目になる日本朝顔市を静岡一早く??やっています。

外堀を車で走るとひな壇にして朝顔がならんでいるのがみられますよおー。



一鉢に4色はいっています.秋すぎまで元気に咲きます。
中にはお使い物にされる方もいらっしゃいます。一鉢2000円はちと高いかなーー
だけどラッピングこだわりますよーー。和紙なんか使っちゃおう!!


赤い小さな花がさく るこう朝顔も 元気です。  


Posted by hands at 19:11Comments(1)お花