2010年03月10日
ちょこっと 告知 明日NHKで。。。
こんにちは!数少ない このブログを見てくださる方々へ
辛口マサコさん!コサージュの似合うひと!
ユミサン!、最近ではカラーコーディネートの先生Tさん!
などなど いつもありがとうございます。
で、明日11時45分~お昼までNHK静岡の
お出かけマナー講座にちょこっとお花の
画像がでます。もし、みる機会がありましたら
ごらんくださいませ。
辛口マサコさん!コサージュの似合うひと!
ユミサン!、最近ではカラーコーディネートの先生Tさん!
などなど いつもありがとうございます。
で、明日11時45分~お昼までNHK静岡の
お出かけマナー講座にちょこっとお花の
画像がでます。もし、みる機会がありましたら
ごらんくださいませ。
2010年02月21日
ユーカリ テトラゴナのリース

先日、朝お店に到着するとお客様よりの
お手紙とCDーROMがおいてありました。
内容は、年末作ったアレンジとリース
のお礼と画像でした。

まるで雑誌に掲載されたよう。。
こういうことがあるので
この稼業やめられまへんなあ!!
感謝感謝! 感激です。
ありがとうございます。
2010年02月21日
最近おもうこと
わたしは もともと 1人で営業してるんですが
最近、ありがたいことに「うちで働きたい。」と
いう人がけっこういてくださるんです。
世相を反映してるのか、はたまた私が
へらへら能天気にしているせいなの
でしょうか。
そんなふうにいわれると俄然がんばって
みんなでお店をやっていきたい
と、おもうんですね。なかなか常時は
いていただけないけれど。。
なんとかしたいんですねーー。
最近、ありがたいことに「うちで働きたい。」と
いう人がけっこういてくださるんです。
世相を反映してるのか、はたまた私が
へらへら能天気にしているせいなの
でしょうか。
そんなふうにいわれると俄然がんばって
みんなでお店をやっていきたい
と、おもうんですね。なかなか常時は
いていただけないけれど。。
なんとかしたいんですねーー。
2010年02月19日
多肉植物の植え替え

こちらも辛口マサコさんから
鉢持込みされたんで
植え込んでみました。
キリンもシマウマも
ぴったりだとおもいますが、、、
はたして
辛口なコメント
いただけるんでしょうか、、、
タグ :多肉植物うえかえ
2010年02月19日
お悔やみのお花

辛口マサコさんからのご依頼で
おくやみのお花をつくりました。
ダリア、ラナンキュラス、
ブルーフリージャー
コデマリ、カラー、ストッック
など 洋花ばかりで
作ることができます
タグ :お悔やみのお花
2010年02月18日
ギンギアナム大鉢

強い蘭 ギンギアナムの大鉢をつくりました。
この蘭は寒さにも熱さにも強くて
多少の水切れにもびくともしません。
おまけに蘭なのに土なんかに植えてしまいましたが
大丈夫です。スーパーストロング蘭です。
タグ :ギンギアナム
2010年02月17日
2010年02月16日
セダムのリース

最近人気があるのがこちら
セダムという 草? (多肉植物系の) の リースです。
夏場は ダバダバと 伸びてしまうんですが
今ごろの季節はおとなしくしてるんで 逆に
形がきれいで扱いやすい
こんなふうにつるしたり
置いてかざったり お水のやり忘れも気に
しなくていい。。。気楽な植物です
タグ :セダムリース
2010年02月16日
2010年02月15日
実は渋滞にはまった1日でした
本日もあとわずかで終わりますが
実は仕入れに行く途中 東名の
渋滞にまきこまれた。。。。
あと、清水まで3キロというところで
完璧ストップ でもまあそんなにかからないよね
といっていて500メートル進むのに40分とかかかるのね。
東名じぁあないじゃんこりぁあ
正直、あせりはじめました
さっきのんだおいしいコーヒーが。。。
って思えば思うほど 強迫観念で
トイレのことばっかり考え始めてた
渋滞のときのトイレって考えたことないですか?
やっぱドラッグストアーのあの袋かなあなんて
いやーー真剣にですよっっ
実は仕入れに行く途中 東名の
渋滞にまきこまれた。。。。
あと、清水まで3キロというところで
完璧ストップ でもまあそんなにかからないよね
といっていて500メートル進むのに40分とかかかるのね。
東名じぁあないじゃんこりぁあ
正直、あせりはじめました
さっきのんだおいしいコーヒーが。。。
って思えば思うほど 強迫観念で
トイレのことばっかり考え始めてた
渋滞のときのトイレって考えたことないですか?
やっぱドラッグストアーのあの袋かなあなんて
いやーー真剣にですよっっ
タグ :渋滞 トイレ
2010年02月15日
2009年11月14日
ペッパーベリーのリース&長田南中学バザー

ひさぶさリースを作りました
ピンクの実がかわいい
ペッパーベリーのリースです
500円というところがお得?かも? このとこデジカメ
ボケ気味

あす、長田南中学のバザーで
うります。準備着々進行中
タグ :ペッパーベリーリース長南バザー
2009年11月12日
観葉植物よせうえ開店花

先日のことになりますが、静岡市研屋町に
棗さん という中華のお店が
OPENいたしました。
お客様からのご依頼で観葉植物の
よせうえをお祝いに。。。
10号鉢をひっくり返して格闘です。
みなさんがこぞって開店のお花
をだすなか、ちょっとたって
落ち着いたころにお祝いするのも
いいですね。
タグ :観葉よせうえ
2009年11月10日
かわった花瓶ポーセリン

東京ギフトショーで
変わった花瓶をしいれることが
できました。

中国でつくられヨーロッパにむけて輸出しているので
日本ではなかなか手にはいりにくいのです。
とても変わった柄ばかりで好き嫌いがもの
すごく分かれます!でもそこがいい!
ちなみにこのお値段も4000円と
なかなかのもの。。。。
数点展示しますので興味の
あるかたはぜひどうぞお越し下さい。
2009年11月10日
つるうめもどきのある店

こんなに大きなつるうめもどきがはいってきた。
そんな私は3ヶ月おひさしぶりのHANDSです。
いやいやいやいやーーー
その間、湯山苑さんからお仕事いただいたりブログからの
お客様 カリスの植田さんよりご来店いただいたり
ありがとうございました。
しかし、、相変わらずの画像うまくいかずHPはほったらかし
しかしひさぶさにUPしてみようとこわごわしてみました。
また、続けてUPしますよー
タグ :つるうめもどき販売
2009年09月16日
ただいまビジネスブログ講座受講中
ビジンネスブログ講座も今回が最後
いろいろな方のご意見ありがとうございます。
松本先生ありがとうございました。
ようやく目標もってできそうな気がします
新しい刺激よいですね。
いろいろな方のご意見ありがとうございます。
松本先生ありがとうございました。

ようやく目標もってできそうな気がします
新しい刺激よいですね。
2009年08月04日
コサージュの似合うひと

ときどきお見えになるお客様なんですけれど
すてきなお帽子をかぶっていらっしゃったので
お尋ねしたところ ご自分で
つくられたそうで。。

アンティークなお花のかんじが
とてもよくお似合いですね。
2009年07月19日
浜松よりありがとうございます。

去年に引き続き今年も浜松の氏原様に
日本あさがおのご注文
うけたまわりました。
本当にありがとうございます。!!
(オオーーット逆光かな?)
相変わらずのとちりです。
奥様と仲良くお越しいただいて。。
本日もすばらしい休日で
ありますように!
タグ :日本朝顔
2009年07月04日
順調に販売しております。

日本あさがおがよく咲き順調に売れております。
ブログをみて
お電話してわざわざ買いにきtくだすったTさまありがとうございました。

画像のおばあちゃま
もあさがおと
記念撮影です。
もうすぐ90歳!
すんごく元気です
タグ :日本朝顔
2009年06月29日
恒例!日本朝顔市
ずばり!!
おひさしぶりでしょうっっ。ひさびさすぎてIDもパスワードも
ちがってしまいあせったです。(よかったログインできて)

今年もやりますようーー朝顔!!1鉢になんと4色はいって
おります。
夏の朝はやく、、1番先に目にとびこんでくるあさがおの
花 くぅうぅぅぅぅぅ 手前みそですが、、、よいなあ
日本の夏はすぐそこです。
おひさしぶりでしょうっっ。ひさびさすぎてIDもパスワードも
ちがってしまいあせったです。(よかったログインできて)

今年もやりますようーー朝顔!!1鉢になんと4色はいって
おります。
夏の朝はやく、、1番先に目にとびこんでくるあさがおの
花 くぅうぅぅぅぅぅ 手前みそですが、、、よいなあ
日本の夏はすぐそこです。